ゴリー隊長(水谷友哉)– Author –
ゴリー隊長(水谷友哉)
株式会社TreasureNey 取締役
国立大工学部の大学院を卒業後、東芝でエンジニアで設計、開発、調達を経て、WEBコンサルタントとして起業。WEBサイト制作の激務の中、一度行った仕事のコンテンツ化を始め、デジタル資産を築く。コンテンツをマネジメントとマーケティングに応用しシンプルで少人数の時短の収益戦略を得意とする。心理学とエンジニアの視点からChatGPTを独自なノウハウで使いこなし、使い手の可能性を最大限に引き出す提案をしている。現在はChatGPTのAIやDX、WEB制作の講師としても活動している。NLPプラクティショナー。趣味はアウトドアやキャンプ。
-
デジタルビジネスでできること
-
【悩み】商品を販売しても利益がでない
-
企業が費用を削減するためにするべきこと
-
ポータルサイト戦略について
-
仕事が終わらない経営者がするべきこと
-
プレゼンテーション能力を上げよう!
-
インターネットで売るための仕組みの作り方
-
ビジネスでは固定費をコントロールする
-
シンプル整理の基本ルール
-
広告を作るためにやるべきこと
-
ビジネスの肉牛モデルと乳牛モデル
-
オンラインコースの組み立て方
-
5分でできる!セミナー後にVrewで文字起こしをして、発表者メモに入れて、改善していくる方法
-
会場レイアウト
-
アイデア出しでオンラインコースや講座の中身を最短で作る方法
-
LP(ランディングページ)の制作時のツールの紹介
-
WEBマーケティングでマネタイズするための3つの戦略
-
DRMでクライアントから最短ルートでセミナー商品開発する方法
-
DRMのコミュニケーションで、自分の商品価値をテストマーケティングをして高める方法
-
デジタルビジネスは低コストが当たり前。お金を使わないIT戦略
-
オンラインコースでやるべき仕組みと管理業務
-
オンライン教材やオンラインコース自動化する販売システム
-
スモール企業が簡単マネタイズ!オンラインコースは3種類と使用するツールは何を選ぶ?
-
フューチャーペーシングでは"最悪"と"最高"の未来を伝えて顧客をリードする