USPとは
USP≠独自の売り
- 差別化
- 成分
- 特徴
- ベネフィット
USPとは
どのように独特に面白く売るのか?
目次
USPを設計する前にすること
STEP
オファー(メッセージ)
STEP
リスト(マーケット)
STEP
コピー(メディア)
STEP
USP(どのように独特に面白く売るのか?)
このオプトインページこそUSPの塊で打ち出すページで「On sale page」です。
オーダーページとも言えます。
オーダーとオファーって似て非なる物。
USPの塊で打ち出してるページ=On sale page =オーダーページ=餌:これがリスト(集客)を作るから、
LPの作り方
「USPとして何をメインにして何をコアで打ち出してるのか?」これがオプトインページでのリスト集めのキモになります。
LPを作るに注意すること
売り目線を忘れるな。
顧客目線になるな。
リストを取る
オファー×コピー
USPから入るな
リストを取ってからUSPを考える。
0円商品
1000円以上の価値
0円商品
買ってもらう
濃い属性
コンテンツを配ってセールス
ネームバリューがある
信頼を築けている
●コンテンツ
ホームページ
単品商品購入(セミナー動画等) easy download →商品を購入したヒトだけが見られる
ブログ
セミナー
0円商品(からのオプトイン)
ブログを書けない人は1000円以上の商品を作れない。ドモホルンリンクルのように原価をかけない。原価をかけないオファーです。自分の頭の知恵が勝負です。
原価をかけるとマイナスになる。原価のかからない商品。1000円以上で売れるもの。
ポップアップバナーを付ける
LPのプラグインを入れている