WordPressを操作すると必ずぶち当たるのが、「固定ページ」と「投稿ページ」です。ちなみに英語では、「固定ページ」は「Page」と「Post」と表記されていますが、こちらでも意味がわかりませんね。
一言でいうと次の通りです。
・固定ページ:ホームページ機能
・投稿ページ:ブログ機能

ホームページ機能である固定ページは動かない。
固定ページには、カード2枚のマークが目印です。
新しく固定ページにページを作っても、メニューに追加をしないとWordpressには表示されません。

ブログ機能である投稿ページは動く。
投稿ページには、ピンのマークが目印です。
一方でブログ機能である投稿ページは、新規ページを追加するとブログコーナーに新着順に表示されます。
テーマによっては、ピンマークのよこに「お知らせ」、「セミナー」、「ブログ」など表記されていることがありますが、これはテーマやカスタマイズによって表示されるものです。

目次
WordPressで作ったホームページのまとめ
WordPressで作ったホームページは次のように構成されます。
カード2枚マークはホームページ機能のこと、ピンマークは投稿ページと覚えておきましょう。
