デジタルビジネスでは、大雑把でOK。紙媒体と違って未完成ではなくてもいい

デジタルビジネスでは細かいミスは気にしなくて良い

ミスしても、後で修正できます。一方で、チラシなどのアナログの媒体はミスが許されません。

デジタルビジネスリアルビジネス
・加点主義
・30%の完成度で打ち出す
・減点主義
・120%の完成度で打ち出す
目次

コンテンツやプロダクトを完成させると途方も無い時間がかかる

インターネットなどのデジタルメディアで完成を目指すと、いつまで経っても完成することはありません。

理由1:日々、状況や環境が変化し続けるからです。

一度、未完成品作ってテストして改良することが重要です。

もし昨日と仕事のやり方や手順が一緒であれば、進化していない

仕事を進化させることです。一度やったことは全て資産に変える仕事を進化させるのは、仕事の振り返りをすることです。もし昨日と仕事のやり方や手順が一緒であれば、進化していないということです。

理由2:スピードも完成度も上がる

顧客からの声のフィードバックをもらうことで、より市場が求めているものに近づけることができるのです。

理由3:プロダクト(商品・サービス)は3 0%の完成度で打ち出す

理由4:コンテンツは不完全を連続させる

やりかけの連続性の3ステップ

プロダクト(商品やサービス)は永遠の未完成品でいいのです。

STEP
30〜40%の完成度で終わらせる
STEP
打ち出して仲間、顧客、市場からフィードバックを受ける
STEP
10%だけ少し改善する。

3つの基礎スキル

1.引き算思考

足し算思考ではなくて、引き算思考になる。すべて詰め込むのではなく、省くことによって、価値が明確になります。

2.顧客・市場とコミュニケーションを取る。

ミュニケーションの取り方をイノベーションさせる

  • 顧客カルテ作りによって、市場・顧客の問題点を探る。
  • 商品を制作すると、必ず改善点が生まれるので、フィードバックで、商品を進化させる。
  • レクチャーには価値がなく、フィードバックに価値が生まれる。        

3.レスポンスを早くする。

ビジネスでは勝率を上げていくために、小さくテストして早めに失敗することです。大きく失敗すると立ち直れないからです。

小さな失敗により、不要なことを洗い出して、必要最低限のことに取り組めるようにします。完璧意識を捨てて、完成させずに、見切り発車してから、改善・改良していきましょう。iphoneも最初は未完成品から始まりバージョンアップにより、完成度が高まりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次